
■バッジテスト開催日程
詳細は後日UPされます。
■姉妹校 協和スキー場
■バッジテスト開催日程
詳細は後日UPされます。
■姉妹校 協和スキー場
手 順 時 間 |
場所 及び 内容 |
---|---|
受 付(注1) AM 9:00~9:45 |
■スキーセンター内受付カウンター ■事前講習証明書(注2)、JSBA会員の場合は会員証(すでに級をお持ちの方は認定証も持参)を提示します。1級・2級受験の場合はJSBAの会員証の提示がなければ受験できません。(注3) |
事前講習(注2) AM 10:00~12:00 |
■第2クワッドリフト前看板前集合 ■各級毎に事前講習を行います。ここで受験する級のテスト要領と技術アドバイスが受けられます。 |
昼食・休憩 PM 12:00~1:30 |
-------------- |
検 定 PM 1:30~3:30 頃 |
■第2クワッドリフト前看板前集合 ■時間に遅れないよう集合します。検定員より検定の流れ、諸注意などの説明があります。説明後、1~5級の順で検定を行っていきます。 |
合格発表 PM 4:00 頃 |
■スキーセンター内受付カウンター ■合格された方は、認定料と引き換えに合格証が交付されます。1級・2級の合格者には「バッジテスト認定証」が後日JSBAより送付されます。 ◆発表後、希望者全員に検定員からアドバイスがあります。 |
(注1) | 検定のみの場合はPM 1:15 まで受付。 |
(注2) | 事前講習 ・バッジテストを受験するには、各級ごとに事前講習を受講する必要があります(毎シーズンごと最低1回以上)。 ・事前講習は検定当日の午前中に開催し、講習終了後、各級ごとに証明書が発行されます。 ・受付の際、証明書の提示が無い場合はバッジテストを受験することはできませんので、ご注意ください。 ・すでに事前講習を受講済みの場合は、次の受験から省略することも可能です。(注1参照) ・発行された証明書は他のスクールのバッジテストでも有効です。 ■事前講習料金(各級共通) ¥3,500 リフト券別 |
1 級 2 級 |
JSBA会員 : ¥2,500 非会員(一般) : 1級・2級の受験にはJSBAの会員登録が必要です。 公認料 : ¥2,500 |
---|---|
3 級 | JSBA会員 : ¥2,000 非会員(一般) : ¥1,500 公認料 : ¥1,000 |
4 級 | JSBA会員 : ¥1,500 非会員(一般) : ¥1,000 公認料 : ¥1,000 |
5 級 | JSBA会員 : ¥1,500 非会員(一般) : ¥1,000 公認料 : ¥1,000 |
◆JSBAへの入会は東北スノーボード協会のHPまたは当スクールまで! | |
◆3級・4級・5級はいつでも半日で受験できるようになりました。是非TRYしてみて下さい。詳細はお問い合わせ下さい。 |
バッジテストの実技基準です。練習の目安にして下さい。
バッジテストの実技基準や専門用語等は、以下のJSBAのオフィシャルサイトでご確認下さい。
JSBAのB級インストラクター受験者に義務付けれられている実技事前講習。
受験に必要な理論に基づいた正確な運動を各種目ごとに指導致します。
受講地は当スクールまたは協和スノーボードスクール(姉妹校)になります。
ジュネス/協和共に、元プロスノーボーダーで校長の山本耕志が指導に当たります。
*受講の際は、必ず前もって希望受講地をご確認の上ご予約下さい。
■料金 ¥20,000 4単位(8時間) リフト券別
必要事項を記入し以下のアドレスまでご連絡下さい。
==================
◆メールアドレス:(山本あゆみ)
buhii-e.buppu@docomo.ne.jp
==================